スタッフブログ2021.11.26
最近の私の元気の源は「ほんの少しだけ〇〇する」です。
例えば、
・高級なアイスクリームをコンビニで買う
・良い素材の枕を使う
・運動用スニーカーではなく、ランニング専用のシューズを買う
・物干し用のハンガーを使ってみる
・送料も時間もかかるけど、お気に入りの食器を取り寄せる
・時間があるので、一駅分多く歩いてみる
・いつもは見守っているだけの子供たちのサッカーに混じってみる
のような、本当に些細なことです。
でも、裏を返せば、
・スーパーで買う箱アイスを子供たちとジャンケン争奪戦
・年代物の枕
・通常よく履くスニーカー
・首が伸びるし干しにくい(さらにカラスに持って行かれました・・・)
・必要性に応じた食器
・早く帰ってのんびりしたい
・翌日の筋肉痛が辛いこれが、現実です。
もちろん、現実は現実で、私にとっては愛らしい日常ではあります。
そんな日常の中で、ちょっとしたことに気づけることが、「少しだけ」を意識することにつながっているのかもしれません。
この「少しだけ」は、私をとてもワクワクさせてくれます。
きっかけは些細なことなのですが、「ああしたい!」「こうしよう!」がどんどん膨れ上がってきます。
そして、そのワクワクがどんどん積み重なって行くと、結果的に大きくプラスになっていることがほとんどです。
これからも「少しだけ」を意識して、日々自分を楽しませていけたらなと思います。
D
Page Top