「プラス思考」

スタッフブログ2022.04.26

プラス思考ってなんだろう?

自分が落ち込まないためなのか、自分のモチベーションを上げるためなのか、それとも他人を嫌な気持ちにさせないためなのか。
プラス思考は、人それぞれ発揮される影響が違うと思います。

私は人とお話しをするときの言い回しを意識するようにしています。
同じ内容の言葉を発するとき、言い回しによって相手の捉え方が大きく変わると思うからです。

できなかったことに対して、「どうしてできなかったの?」「できると思ってたのに残念」ではなく「そういう日もあるよね」「次は気を付けよう」。

意外な一面を見たときに、「そういう人だとは思わなかった」「イメージと違う」ではなく「共感できる一面があって嬉しい」とか「知らない一面を知ることができて嬉しい」など。

プラスにもマイナスにも取れる微妙なニュアンスにならないように心がけています。


これらは一緒に業務をしているチームのスタッフから影響を受け、気付いたことです。

自分がミスをした時、チームのスタッフが「私のチェック漏れでした。ごめんなさい。」とか「次回同じミスをしないように対策を考えましょう。」など、私の周りにはたくさんのプラス思考があり、いつも助けられています。ミスをしてしまっても次の業務に前向きな気持ちになり、気を付けようという意識も高まるのです。とてもチーム力を感じています。

現在も在宅業務がほとんどの環境で、たくさん言葉のやり取りをしない状況が続いています。
添える一言にプラスの要素を含ませて、自分も顔が見えない相手も気持ちよく業務に取り組めるよう常に意識したいです。

Y・I

© GEN Co., Ltd. All Right Reserved.

Page Top