スタッフブログ2022.12.24
「丁寧な暮らし」に憧れてはいるのですが、男児二人に毎日、家を荒らされ時間も取られ、
なかなか素敵な暮らしを送ることができません。
せめて清潔・快適な家を目指して毎日の家事をしようとするのですが、時には全くやる気が起きず、
後回しにしてしまうこともあります。
やる気が起きない家事問題。
私はこのような感じで乗り切っています。
①嫌いな家事は家電に任せる
家事の中で一番嫌いなのは、食器洗いです。
子供の頃から気が向きませんでした。
GENでお仕事を始めてから、自動食洗機を購入し、フル活用しています。
②好きな家事でも家電を導入する
料理は工作や実験みたいで割と好きですが、ずっと火元にいるのが難しい時もあります。
そのため次男出産前に「ホットクック」を導入しました。
材料を切って調味料と一緒に鍋に放り込めば、電気の力で自動調理してくれます。
「ホットクック」「炊飯器」+1品で充分夕食になるので、食事作りが楽になります。
家電でも何でも、便利な物はどんどん取り入れるべきだと思います。
③とりあえず「10分」家事にとりかかる
ネット記事で読んだことがあるのですが、人には「やる気スイッチ」というものはなく、
実際に作業に取り組んで初めて「やる気」が起きるのだそうです。
なので、どうしてもやる気が出ない時は、好きな音楽でも聴きながら取りあえず10分は
家事をしよう、と何も考えずに体を動かします。
すると体を動かしている間に、「やる気」が起きてきます。
もっと早くに知りたかったライフハックです。
④来客の予定を入れて、強制的に掃除をする
私にとって、掃除をするために一番効果的な対策は「人を家に呼ぶ約束をする」ことです。
こうすると、やる気が起きなくても強制的に時間を作って掃除せざるを得なくなります。
私はこんな感じで日々の家事を乗り切っています。
(乗り切れないときもありますが)
皆さんはいかがでしょうか?
T
Page Top